しなやかにいこう

家族の転勤をきっかけに在宅ワーカーにシフトチェンジ。9歳、5歳の子育てしながら仕事とキャリアアップを目指しています。日々嬉しいことや学び、気づきについて書いていきます。

意外と知られていない?介護のためのお休み給付

f:id:tanisen:20170203194644j:plain

本日は節分♪豆まきしましたか~~?
我が家は息子作のお面を使って楽しみました♡

 

ところで、昨夜、何気に読んだエバーガールさんの日記。夜中に思わず吹き出しました。あぁぁ、ある!ある!そんな感じ。お仕事に加えて、母業、妻業、嫁業、娘業…年々増える役割、どうにこうにもならない感じに激しく共鳴。これにこれからは介護の問題なんかも入ってくるんだろうな~。そういえば、私の周りも介護の話題が増えてきました。でも案外介護休暇のことを知らない人が多くて驚きます(仕事の関係でたまたま知ってる私)。

 

介護休業給付をご存知ですか?

被保険者(雇用保険に入っている人)がご自分のご家族を介護するために休業する時、給料の67%を国が支給するというものです。育児休業給付はご存知だと思いますが、それに似ています。赤ちゃんが生まれたら皆さん堂々と育児休暇に入りますよね(堂々と取得できないブラック企業もあると思いますが)。それと同じような制度です。

 

育児休暇より日数が少ない。けれど兄弟で持ち回りも!

育児バージョンと異なり、日数は93日分しかありません。けれど、3回にわけて取得することができます!
しかも以前は、1度取得したら、それで終わりでしたが、改正により、3回(30日+30日+33日)というようなとり方が可能になりました。ですから、ご兄弟がいて、みんなで親御さんの介護をする場合など、長女の方が93日、次女が93日、合計6ヵ月ということも出来るんです。介護となると、兄弟で持ち回りですることも多いと思います。対象家族が変わると新たに取得出来ます。

おばあちゃんやおじいちゃんも!

以前は、祖父母や兄弟姉妹、及び孫に当たる方の介護をする場合、休業給付は、同居している方にしか支給されませんでした。これも改正により緩和。同居していなくても、ご自身の祖父母、兄弟姉妹、孫までできます。つまり、独居でお住いのお祖母様を普段はお母様がケアしている。そんなケースは多いと思いますが、そうなると、お母様の負担が重たくなりますよね。そんな時、お孫さんが介護休業をとってケアすることもできるのです。私は3年前に祖母を看取りましたが、その時この制度があれば、もっと十分な付き添いができたのに、と思います。

 

お給料の67%まで拡大

支給額は、休業開始賃金日額(かなりざっくりというと、休業当時の給料の一日分)の67%(※上限あり。高給の方は上限が適用されます。)です。結構大きいです。これは育児休業給付金と同じ日額です。ただし「当分の間」の暫定措置です。法律上は40%で去年までは法律通りでした。

 

かなりざっくりとした説明です。ただ、こういう制度もあることをお伝えしたかったので。詳しいことは、厚労省のホームページなどでご確認を。

参考
http://www.mhlw.go.jp/file/06-Seisakujouhou-11600000-Shokugyouanteikyoku/0000127885.pdf

でご確認ください。

 

オンラインヨガやってみました♪

少し前のことですが、 スカイプヨガを体験しました。

ヨガは興味があって、通った時期もあるけれど、子どもが生まれてからは全然。
 
それでも果敢に、「子連れヨガ」なるものに通ったこともあるけれど・・・

 

f:id:tanisen:20170202222637j:plain

私の場合、子どもが寄り添ってきて、全然癒やされなかった…です。(一番左が私です)
 
でもスカイプならありかな~そんなことを考えていた矢先。
ひょんなことからお知り合いになれたNaoさんが、なんとヨガの講師をされていてスカイプレッスンもOKとか!!!
早速、個人ヨガレッスンを受けてみました。

スカイプヨガの良さ!講師と生徒さえオッケーなら朝6時からだってできる!

仕事の関係でなかなか時間が取れず、朝の6時にお願いしてみました。だって、7時じゃ子どもが起きてるし、夜の9時以降は旦那がいるし…なんだかんだで、ヨガをやるくらい純粋に自分の時間となると、早朝になってしまう現実…
 
ワーキングママが習い事するってのは難しいんだよ~!在宅でも!
 
そんな心の叫びに、Naoさんは見事に答えてくれました!すごーい!
そしてオンラインすごーい!
だって、たとえば、朝6時オープンの教室があっても通うとなると厳しいですよね。
でもオンラインなら、起きたてほやほやでも全然OK。
私は10分前に起きてお米のスイッチを入れて、パジャマのまま参加しました~☆彡

スカイプヨガの良さ!多分お手軽料金

今回はトライアルということで、破格の500円!しかも、お友達のよしみで、普段にない設定…早朝6時に1対1のレッスンなんてコンテンツがひとまず存在してないみたいです。でも、オンラインだから、普通に通うより全然お安いみたいです。  

で効果はどうなんですか? 

一回くらいじゃ痩せるわけも肩こりが解消するわけもありませんが、もし続けてできれば、いい感じになるんじゃないでしょうかね~。

たとえば、ヨガのポーズをいくつか習って、日頃は5分だけでも自分で実践。定期的にスカイプでチェックしていただく、そんな使い方もありかな、と思いました。

いや~スカイプヨガレッスン。いろんな意味で面白かった♡集団でもやっておられるようです。

通勤時間がないと、子どもの英語力がアップするかもしれない件

在宅勤務の良さは、通勤時間が全然ないことです。

少しくらい給料が減っても通勤時間0はのメリットは強大です。

f:id:tanisen:20170201144301j:plain

上の写真をご覧ください。
我が家の朝8時くらいの様子です。
私は、普通の方が通勤している時間に(気が向いたら)こどもに英語の学習をさせています。 

f:id:tanisen:20170201143633j:plain

英語をさせていると思いきや、スケボーを始めたりもするので、子どもの力になっているかどうかは、全く別の問題ですが…

夕方に同じことをさせようとすると、さらにうちの子の場合、さらに集中力が下がるので、朝のほうが、多少はいい気がします。

ちなみに今日のお昼は玄米チャーハンを作りました。

そして昨日もお伝えしたとおり、在宅のメリットは、なんといても「お昼ごはん」です。作り方をお知らせします。簡単過ぎるのでもはや「作り方」とか言っていいのかどうか、不安ですが…

 

①朝の残りの玄米と朝の残りのベーコン、ひじき(作り置き・味濃い目)を溶き卵の中に入れてまぜまぜ(1分)

※この御飯はちょっと温かいものを使ってください。私は温めるのも面倒なので、朝の残りを保温しておきます。

f:id:tanisen:20170201143643j:plain


②お皿に薄く広げ(20秒)ラップなしでレンジでチン♪(4分)

③トマトとしそを刻み上にのせる(1分)

④朝の残りのオレンジを置く(2秒)

⑤娘が朝残した目玉焼きを置く(2秒)

f:id:tanisen:20170201143557j:plain

味付けは?

このチャーハン、味付けは、ほぼ「なし」です。我が家では、ひじきに強力な味をつけ、大量に作り置きしているので、これを調味料のように使っています。ベーコンの塩味もあるので、だいたい美味しいと思います。
「いや、もっと濃い方が…」と思う方は、最初の卵にだし汁を投入されるといいと思います。劇的に美味しくなるはずです。 

夕飯もついでに

横に添えたもやしは、朝のうちに茹でておいたやつです。

③の工程でトマトとシソをたくさん刻んだので、レンジでチンの4分の間に、もやしとトマトとシソをごま油であえて、ごま塩ふって簡単ナムルを作っておきました。あとは、スロークッカーでお肉と野菜を煮てるので、それとサラダで完成の予定(ああ楽勝♪)。 

ところでチャーハンだし、炒めた方が美味しいのでは?

ごもっともなご意見です。チャーハンとPCでうつと、「炒飯」と出るくらいですので、炒めたほうが美味しいかもしれませんね。でも、たった1人のご飯のために、フライパンなんて使えません。私はそんなにモチベーションが高い方でもないですし。でも、チンでも結構おいしいです。

私の場合、チンもいきなり4分いきますが、途中2分くらいで一回混ぜるとかなり美味しいらしいです。下記をお試しください☆彡

cookpad.com

 

グルテンフリーなお昼ごはん

在宅ワーカーの一番のメリットといえば、絶対にこれ。

お昼ごはんに好きなものが食べられる!

でしょう。

オフィスワーカーの方でも、もちろん好きなものを召し上がっておられると思いますが(お弁当派もいるでしょうし)、作業場にキッチンがあると、
「食べたいものを食べれる」自由度が飛躍的に向上します。

 

ちなみに今日はグルテンフリースパゲッティー♡を作りました。

使ったのはこちら

f:id:tanisen:20170131135341j:plain

【有機JAS認証】<アルチェネロ>グルテンフリー・スパゲッティ250g

 

トウウモロコシ粉と有機米粉から作られたスパゲッティです。
小麦粉使ってないですが、ほんとうに普通に美味しいです。
ものすごーく、パスタにこだわりがある、という人にはわからないけど、普通くらいのパスタ好きには、問題ないと思います☆

 

作り方

グルテンフリーパスタを8分茹でて、昨日の残りのしめじ焼肉を絡め絡め、朝の残りのトマトとオクラを適当にのせる(所要時間10分)。以上(簡単…)。

f:id:tanisen:20170131135338j:plain

身体にも優しいです。

このブログで書いていきたいこと

f:id:tanisen:20170123144125j:plain

このブログでは、

  • 働くママ(在宅ワーカー)としての気付き
  • 家族との暮らしでの気付き
  • 転勤族の妻としての気付き

について書いていきたいです。

よろしくお願いします☆彡

たにせん(^^)

今更感半端ないけど、保育園落ちた日本・・・・のママの気持ちは実際よくわかる

f:id:tanisen:20170119185736j:plain

保育園や幼稚園があるから、働けます。


そもそも私はある会社で働く普通のOLでした。
主人の転勤をきっかけに一度退職しました。
そして 今は、その退職した会社に、再就職し、在宅ワーカーとして働いています。
10年前のことです。

退職と再就職は、2年のブランクがあります。ただ、関係が切れていたわけでなく、フリー契約をしてもらい、下請けのような形で、事務仕事を頂いていました。 フリーでも案外待遇はよく、私は職場と適度な距離を保ちつつ、気持ちよく働いていました。

どうして、正社員に戻ったのかといえば、子どもができたからです。

 フリーだと、まるで保育園に入れそうになかったんです。
当時の私は、個人事業主という立場だったので、育児休暇もありません。
夫の転勤先でのことなので頼れる父母も友人もなく・・・・

そこで、会社にアタックし、正社員&在宅というカテゴリーを作ってもらいました。

今思えば、他にも方法があったのかもしれませんが、当時の私は、知恵がなく、とにかく正社員にならなければ、と思い込み、なりふり構ってなかった気がします。

すごく嫌味を言う人もいましたが、ダメ元ですから、やるほうが得だと思いました。

それでも、戻れた私は運が良かったです。

再入社日は、娘の誕生日の8週間が過ぎた日です。 

(産後8週間経過しないと使用者は労働者を使ってはいけないことになっています。)

今も、託児に困っているお母さんがた、たくさんいると思います。

保育園落ちた、と呟いた方のお気持ち、本当によくわかります。

在宅ワーカーなのでてっきり短時間労働者だと思っていたけど、案外長時間労働者だった件

f:id:tanisen:20170118193352j:image

在宅ワーカーなので仕事時間は自分である程度調整できます。

今日も、9時前から仕事を始め16時までノンストップ!
お迎えにも余裕で間に合いました。

でも、あれれ?

9時前から16時までノンストップって、案外長くないですか?
昼休みもとってないです。

在宅はいいね、会社にいかなくていいねって言われます。
実際それはメリットです。
ああ、でも在宅ワーカーにはストッパーもいないのです。
どこまでも入り込んでしまって、何時間でも仕事してしまうこと・・・よくあります。
というか、そんな日ばかり。

とことん効率化すれば時給も上がることになるのに・・・

10年目にしてやっと気付いた私。

ちょっと意識して効率化していきます。